登奈孝志荘(となこしそう)
陸前高田市と大船渡市の境にある山小屋。
氷上山への登頂の際に通る小屋。豊漁と豊作の祈願信仰の山である氷上山頂の西に約1kmに位置する。周囲には山の上にも関わらず、2箇所程神が祀られている場所があり、地域との古く長い関わりを思わせる。
木造で台形が歪んだような独特の形をしている。
山小屋基本情報
地域 | 岩手 |
山域 | 氷上山 |
住所 | 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町大隅 |
URL | なし |
電話番号 | ? |
標高 | 766m |
営業期間 | 通年(無人) |
予約 | 不要 |
収容人数 | 16名 |
料金 | 無料 |
個室の有無 | なし |
アクセス | 玉の湯登山口から2.9km、標高差400m |
テント場 | 小屋の周囲に張ることは可能 |
展望・ロケーション | 中央コースと玉山コースの分岐近く |
水場 | 小屋北側60m程行った所の谷清水 |
トイレ | あり(中央コースを120mほど下ったところ) |
入浴設備 | なし |
寝具 | なし |
備考 | ストーブあり |