施薬小屋(装束場)
昔、登山者に薬を渡していたと言われ、施薬小屋と呼ばれている。
また、この当たりで湯殿山へとお祈りするために服を着替えたことから装束場とも呼ばれている。
山小屋基本情報
地域 | 山形 |
山域 | 出羽三山・月山 |
住所 | 〒997-0532 山形県鶴岡市田麦俣 |
URL | なし |
電話番号 | 0235-62-4727(山形県鶴岡市羽黒町観光協会) |
標高 | 1002m |
営業期間 | 通年(無人) |
予約 | 不要 |
収容人数 | 5名 |
料金 | 無料 |
個室の有無 | なし |
アクセス | 湯殿山神社参籠所から2.2km、標高差400m |
テント場 | なし |
展望・ロケーション | 少し開けており、コース上にある |
水場 | あり |
トイレ | あり |
入浴設備 | なし |
寝具 | なし |
備考 |