
新越山荘
爺ヶ岳と針ノ木岳を結ぶ縦走路の中間地点にある山小屋。
周囲の山小屋は大きいものが多いがここは収容人数80名と中規模。休憩に利用する人が多く、宿泊する場合は比較的静かに過ごせる場合が多い。
冷池山荘、種池山荘と同系列の山小屋である。
山小屋基本情報
地域 | 富山 |
山域 | 北アルプス(立山・劔) |
住所 | 〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂(外)11 |
URL | https://www.kasimayari.jp/index.htm |
電話番号 | 080-1379-4042(山小屋) 0261-22-1263 |
標高 | 2465m |
営業期間 | 7月上旬〜9月下旬 |
予約 | 強く推奨 |
収容人数 | 80名 |
料金 | 一泊2食 9500円 素泊まり 6300円 |
弁当 | 900円 |
個室の有無 | なし |
アクセス | 扇沢から12.6km、標高差登り1640m/下り600m、6時間30分 |
テント場 | なし |
展望・ロケーション | 扇沢と黒部湖の間、稜線上 |
水場 | 宿泊者は1リットル無料、それ以上は1リットル150円 |
トイレ | あり |
入浴設備 | なし |
寝具 | あり |
備考 | 売店あり 乾燥室、自炊室あり 宿泊者以外は水1リットル150円(テント泊の方も含む) |